【初心者にオススメはどっち?】DMM英会話とレアジョブの違いを解説!有名スクール2社を徹底比較

「DMM英会話」と「レアジョブ英会話」のどちらに入会するか、迷っていませんか?
DMM英会話とレアジョブは、数あるオンライン英会話スクールの中でもひときわ人気が高く、有名なスクールです。
ですが、実は、これら2社は特徴や強みがまったく異なります。
自身の学習スタイルにあったスクールを選ぶことは重要。
そこで、この記事では、2大スクールである「DMM英会話」と「レアジョブ」の、特徴や違いを分かりやすく解説します。
この記事を読むことで、料金・講師・教材・学習サポート機能の比較により、2社の具体的な違いを理解できます。
2社を比較・検討するうえで、ぜひ参考にしていただければと思います。
結論として、DMM英会話とレアジョブは、それぞれ以下の条件にあてはまる方にオススメ!
どちらのスクールにするか決まりましたら、まずは無料体験レッスンから、一度試してみてください。
グローバルな講師が在籍 – 「DMM英会話」

- いろんな国籍の先生と話してみたい
- ネイティブを中心にレッスンを受けたい
- 豊富な教材で、飽きずに学びたい
- 基礎的なビジネス英語もついでに勉強してみたい

初心者でも始めやすい – 「レアジョブ英会話」

- 初心者でも始めやすいスクールに入りたい
- 「指導力が高い講師」に習いたい
- 一回一回、丁寧なレッスンを受けたい
- 本格的なビジネス英語を学びたい


筆者は、日系メーカーの海外マーケティング担当 9年目
主力機器のグローバル展開に注力
最近はインドを中心に、海外出張にも頻繁に出ています!
【4項目で比較】DMM英会話とレアジョブの違いを解説【比較一覧表】
ここからはDMM英会話とレアジョブの、より詳しい違いを紹介します。
まずは2社の違いを一覧でまとめると、以下のようになります。
![]() | ![]() | |
運営会社 | 合同会社DMM.com | 株式会社レアジョブ |
比較プラン | スタンダードプラン 毎日1レッスン | 日常英会話コース 毎日25分 |
月額料金 | 月6,980円 | 月7,980円 |
1レッスンあたり | 約233円 | 約266円 |
レッスン頻度 | 毎日1回 | 毎日1回 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 |
講師の国籍 | 世界120ヵ国~ | フィリピン人・日本人 +一部、ネイティブ講師 ※23年9月からネイティブレッスン開始! |
講師の在籍人数 | 約10,000人 | 約6,000人 |
講師の質 | ○ ※講師の採用合格率5% | ◎ ※講師の採用合格率1% |
教材の種類 | 約14,000種類 | 約5,000種類 |
ビジネス英語 | 基礎的な内容のみ 標準プランで利用可能 | ビジネス英会話特化コース限定 本格的かつ実践的な500種類の教材 |
営業時間 | 24時間 | 朝6時~深夜1時 |
無料体験 | 体験レッスン2回 | 体験レッスン2回 +日本人カウンセリング1回 |
キャンペーン | 初月50%オフ | 初月50%オフ |
スピーキングテスト | 月1回まで無料 | 月1回まで無料 |
日本人カウンセリング | 月10分 無料 | 月1回25分 無料 |
レッスン録画 | 録音対応 | 録音対応 |
外部の連携アプリ | ○ ※英語学習アプリ「iKnow!」が無料に! | ✕ |
次のパートから、料金・講師・教材・学習サポート機能の4つの視点で、具体的に2社の違いを解説します。
【料金で比較】月額料金の安さならDMM英会話

比較検討するうえで、気になるのはやはり料金面。
まずは、料金の違いで2社を比較します。
DMM英会話とレアジョブの料金の違いを一覧にまとめると、以下のようになります。
DMM英会話とレアジョブの料金の比較
![]() | ![]() | |
比較プラン | スタンダードプラン 毎日1レッスン | 日常英会話コース 毎日25分 |
月額料金 | 月6,980円 | 月7,980円 |
1レッスンあたり | 約233円 | 約266円 |
レッスン頻度 | 毎日1回 | 毎日1回 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 |
キャンペーン | 無料登録から3日以内の入会で 初月50%オフ | 無料登録から7日以内の入会で 初月50%オフ |
その他のプラン | ネイティブレッスンが受けられる! プラスネイティブプラン(月19,880円) | ネイティブレッスンが受けられる! ネイティブパス(月15,980円) |
本格的なビジネス英語が学べる! ビジネス英会話コース(月12,980円) |
DMM英会話の「スタンダードプラン 毎日1レッスン」の月額料金が6,980円、
レアジョブの「日常英会話コース 毎日25分」が7,980円。
日常英会話コースの料金は、DMM英会話の方が1,000円も安いです。
「月々の出費をできるだけ安くおさえたい」という方は、DMM英会話がオススメです!
ネイティブ講師のレッスンを受けられるプランの比較では、
DMM英会話が月19,880円、
レアジョブが月15,980円で、レアジョブの方が安いです。
また、レアジョブにはビジネス英語専用プランである「ビジネス英会話コース」があり、毎日1レッスンで月12,980円です。
まとめると、日常英会話を学ぶならDMM英会話、それ以外のコースならレアジョブがオススメとなります。
入会するにあたっては、お得なキャンペーンを活用しましょう!
2社の最新のキャンペーン情報も、ぜひあわせてご覧ください。
DMM英会話の最新キャンペーン・クーポン情報まとめ:
»DMM英会話の値上げ後の料金を他社と比較!お得なクーポン・キャンペーン情報も解説
レアジョブの最新キャンペーン・クーポン情報まとめ:
»レアジョブ英会話の値上げ後の料金 & お得なキャンペーンを解説
【講師で比較】「国籍の豊富さ」と「指導力の高さ」で違いあり

次に講師の特徴から、2社の違いを比較します。
DMM英会話とレアジョブの講師の特徴は、まとめると以下のようになっています。
DMM英会話とレアジョブの講師の比較
![]() | ![]() | |
講師の国籍 | 世界120ヵ国~ | フィリピン人・日本人 +一部、ネイティブ講師 ※23年9月からネイティブレッスン開始! |
講師の在籍人数 | 約10,000人 | 約6,000人 |
講師の質 | ○ ※講師の採用合格率5% | ◎ ※講師の採用合格率1% |
注意点 | 日本人・ネイティブ講師は「プラスネイティブプラン」限定 | 日本人・ネイティブ講師は追加レッスンチケットが必要 |
【DMM英会話】世界120ヵ国~の講師が在籍
DMM英会話の講師の特徴といえば、やはり世界120ヵ国を超えるグローバルな講師が在籍している点です。
- アメリカやイギリスなどのネイティブ講師
- オンライン英会話ではお馴染みのフィリピン人
- 安心の日本人講師
- ヨーロッパやアフリカの講師まで
世界中の講師が、1万人以上も在籍しています!
フィリピン人講師が大半のレアジョブと比べて、国籍の豊富さではDMM英会話が勝ります。
各国特有のさまざまな発音、イントネーション、英語表現を学べるのは魅力的ですね。
【レアジョブ】講師の採用合格率1%
レアジョブは、講師の指導力の高さに定評があるスクールです。
講師の採用選考には厳しい基準が定められており、採用合格率はたったの1%しかありません。
100人に1人の厳しい選考を突破した、優秀な講師のレッスンを受けられます!
DMM英会話の採用合格率は5%で、それでも十分に講師は見定められていますが、
レアジョブ講師のクオリティの高さには及ばないと考えています。
なお、レアジョブの講師採用の審査項目として、英語力の他に「指導スキル」や「通信環境」もチェックされています。
また、レッスンの進め方や、日本文化を理解するためのトレーニングも受ける必要があります。
そのうえ、レッスン開始後も「生徒からの評価が著しく低い場合、レッスンの提供を一時中断する」決まりになっています。
中断になった場合は、レッスン方法改善のためのトレーニングを実施し、指導方法を見直してから復帰するとのこと。
オンライン英会話スクールだけでなく、駅前の英会話教室、海外留学先の語学学校でも、
ここまで徹底して、レッスンの質の向上を目指すスクールは見当たりません。
このように、グローバルな講師が在籍しているのがDMM英会話、
講師のクオリティが高いのがレアジョブと、特徴が異なる点をふまえて比較検討してみてください。
【教材で比較】用意されているコンテンツに違いあり
ここからは、DMM英会話とレアジョブの「教材」の特徴について解説します。
効果的に英語を勉強するうえで、講師と同じくらい重要なのが、教材選びです。
DMM英会話とレアジョブの教材の違いをまとめると、以下のようになります。
DMM英会話とレアジョブの教材の比較
![]() | ![]() | |
教材の種類 | 約14,000種類 | 約5,000種類 |
ビジネス英語 | 基礎的な内容のみ 標準プランで利用可能 | 本格的かつ実践的な500種類の教材 ※ただし、ビジネス英会話特化コース限定 |
初心者向け教材 | ○ | ◎ ※「オンライン英会話準備」がオススメ! |
資格対策 | ○ ※TOEIC・IELTS・TOEFL・英検など対応 | ✕ |
【DMM英会話】14,000種類もの充実教材

DMM英会話の教材の特徴は、14,000種類ものラインナップがある点です。
日常会話に加えてニュース記事の教材や、ビジネス英語、文法、発音、ボキャブラリーなど、さまざまな教材をすべて無料で利用できます。
対して、レアジョブの教材の数は、5,000種類。
実はオンライン英会話では教材が1,000種類未満のところが多く、レアジョブも教材が豊富なスクールです。
ですが、レアジョブよりもたくさんの教材が用意されているのが、DMM英会話の特徴。
豊富なコンテンツで、飽きずに長く英会話学習を続けられます!
また、レアジョブでは資格対策の教材が用意されていませんが、
下記のようにDMM英会話なら、さまざまな資格対策の教材があります。
DMM英会話の「資格対策」教材
- TOEIC
- IELTS
- TOEFL iBT
- 英検
例えば「試験の直前だから、レッスンでも資格対策の勉強をしたい」といった場合に、DMM英会話ならレッスン内でも資格対策の勉強ができます!
このように、14,000種類もの無料教材が用意されていて、コンテンツが豊富なのがDMM英会話の大きな魅力です。
【レアジョブ】初心者向け教材・ビジネス教材が豊富

レアジョブも日常会話だけでなく、ニュース記事の教材、文法、発音など、必要な教材は十分に取りそろえられています。
前述のとおり、5,000種類もの無料教材が用意されており、これは他社と比較してもかなり充実しています。
個人的にレアジョブでオススメの教材が「オンライン英会話準備」です。
この教材では、レッスン自体でよく使用する、基礎的な英語表現を学べます。
まずはオンライン英会話準備の教材を活用することで、英会話を初めて勉強する方でも、スムーズに学習を始められるのでオススメです!
また、レアジョブは、500種類もの豊富なビジネス英語教材が用意されているのも特徴の一つ。
英語メールのやりとりや電話対応、英語でのプレゼン、海外顧客との商談など、
ビジネスシーンでよくあるシチュエーション別の教材が豊富に用意されています。
レアジョブのビジネス英語教材は、「ビジネス英会話コース」限定という点には注意が必要。
ですが、「日常英会話コースから始めて、慣れてきたらビジネス英会話コースへ切り替える」のはオススメです!
他社だと、ビジネス英語教材はせいぜい100種類未満で、内容も基礎的な表現を学ぶだけのところが多いです。
実践で本当に役に立つ、本格的なビジネス英語を学べるのが、レアジョブ教材の大きな魅力です!
【学習サポート機能】4つの重要機能の違いを比較

最後に、DMM英会話とレアジョブの「学習サポート機能」の違いを解説します。
英会話学習を継続するうえで、
料金や教材だけでなく、「学習をサポートする機能が充実しているか」も重要なポイント。
主な違いをまとめると、以下の通りです。
DMM英会話とレアジョブの学習サポート機能の比較
![]() | ![]() | |
比較プラン | スタンダードプラン 毎日1レッスン | 日常英会話コース 毎日25分 |
レッスン頻度・時間 | 1日1レッスン 25分 | 1日1レッスン 25分 |
営業時間 | 24時間 | 朝6時~深夜1時 |
無料体験 | 体験レッスン2回 | 体験レッスン2回 +日本人カウンセリング1回 |
スピーキングテスト | 月1回まで無料 | 月1回まで無料 |
日本人カウンセリング | 月10分 無料 | 月1回25分 無料 |
レッスン録画 | 録音対応 | 録音対応 |
外部の連携アプリ | ○ ※英語学習アプリ「iKnow!」が無料に! | ✕ |
スピーキングテストは両社 月1無料
オンライン英会話では、英語レベルを測るためのスピーキングテストを実施しているスクールがあります。
一見、当然の機能のようで、実は取り入れていないスクールもありますが、DMM英会話とレアジョブはどちらもスピーキングテストに対応。
両社とも月に1回、無料で受けられるので、自身の英語力を客観的に測るためにぜひご利用ください!
日本人カウンセリング – レアジョブがオススメ
レアジョブでは、日本人カウンセリングというサービスが用意されています。
日本人カウンセリングでは、日本人のカウンセラーに英語学習の進め方や悩み、教材の選び方などを相談できます。
必須機能のように思えますが、学習カウンセリングを提供しているオンライン英会話スクールはかなり少ないです。
レアジョブでは、月に1回(25分間)なら無料でカウンセリングが受けられるので、初心者の方でも安心して始められます!
DMM英会話にも「Quick Advice」と呼ばれる、月10分までの無料相談サービスがあります。
ですが、Quick Adviceは英単語やフレーズに関するちょっとした疑問の相談や、英文の添削を受けるための機能。
10分という制限もあり、英語学習の悩みごとなどを相談するには少し物足りません。
カウンセリング機能の面では、レアジョブがオススメです!
2社ともレッスンの録音機能に対応
DMM英会話とレアジョブでは、レッスンの録音機能が提供されています。
両社とも独自のレッスンルームが用意されており、ウェブサイトのマイページもしくはアプリからすぐに講師と通話できます。
そして、レッスンが開始したら自動で録音も始まるので、手間なく毎回のレッスンを残せます!
録音された音声を利用し、レッスンを復習することで、
リスニング・スピーキングどちらの能力も効率的に鍛えられるのでオススメ。
他のオンライン英会話の中には、レッスンを受けるためにSkypeやZoomなどの外部アプリが必要なスクールもあります。
自動レッスン録音機能は、独自レッスンルームを用意するDMM英会話・レアジョブの魅力の一つです!
【アプリ】DMM英会話ならiKnow!が無料

DMM英会話なら、外部の英語学習アプリ「iKnow!」が使い放題になります。
iKnow!は通常、月1,510円の有料アプリですが、DMM英会話ユーザーは無料です。
iKnow!とは、登録数が150万を超える人気の英語学習アプリで、英単語の学習やリスニング練習ができます。
英単語の学習レベルの診断テストも受けられ、スキマ時間でのインプット学習に最適!
レアジョブでは、残念ながら提携しているアプリなどはないので、DMM英会話ならではの特典です。
iKnow!の詳細解説はコチラ:
»DMM英会話ユーザーは無料!英語学習アプリiKnow!を紹介【オススメの使い方】
DMM英会話とレアジョブはこんな人にオススメ

ここまでの比較情報をふまえ、DMM英会話とレアジョブが、具体的にどのような人にオススメか紹介します。
DMM英会話が向いている人

- いろんな国籍の先生と話してみたい
- ネイティブを中心にレッスンを受けたい
- 豊富な教材で、飽きずに学びたい
- 基礎的なビジネス英語もついでに勉強してみたい

DMM英会話の一番の特徴は、世界120ヵ国もの国籍の講師が在籍していること。
1日たった数百円の料金で、世界中の講師と会話できるのが魅力。
「どうせ英語を勉強するなら、ネイティブ講師に習いたい!」という方は、DMM英会話がオススメです。
また、教材数も1万点を超えており、豊富な教材で、幅広く英語表現を学べるのもポイント。
「迷ったらDMM英会話!」と自信を持ってオススメできるスクールです!
レアジョブが向いている人

- 初心者でも始めやすいスクールに入りたい
- 「指導力が高い講師」に習いたい
- 一回一回、丁寧なレッスンを受けたい
- 本格的なビジネス英語を学びたい

初心者でも始めやすいのが、レアジョブの一番の魅力です。
レアジョブなら、初回の無料体験レッスンで、英語レベルを測るスピーキングテストを受けられます。
これが、その後のレッスンで使用する教材選びに困らず、意外に助かります。
また、日本人カウンセリングも1回、無料で受けられて、初心者でもスムーズに学習を始められる仕組みが整っています。
入会後も、月1回までは無料で、スピーキングテスト&日本人カウンセリングを受けられます。
加えて、指導力が高い講師もそろっており、レッスンは丁寧で、明るく楽しいと好評!
英語力に不安がある初心者の方は、レアジョブを選んでおいて、まず間違いありません。
まとめ|2社とも累計会員数100万人超え
DMM英会話とレアジョブの違いを比較解説してきました。
![]() | ![]() | |
運営会社 | 合同会社DMM.com | 株式会社レアジョブ |
比較プラン | スタンダードプラン 毎日1レッスン | 日常英会話コース 毎日25分 |
月額料金 | 月6,980円 | 月7,980円 |
1レッスンあたり | 約233円 | 約266円 |
レッスン頻度 | 毎日1回 | 毎日1回 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 |
講師の国籍 | 世界120ヵ国~ | フィリピン人・日本人 +一部、ネイティブ講師 ※23年9月からネイティブレッスン開始! |
講師の在籍人数 | 約10,000人 | 約6,000人 |
講師の質 | ○ ※講師の採用合格率5% | ◎ ※講師の採用合格率1% |
教材の種類 | 約14,000種類 | 約5,000種類 |
ビジネス英語 | 基礎的な内容のみ 標準プランで利用可能 | ビジネス英会話特化コース限定 本格的かつ実践的な500種類の教材 |
営業時間 | 24時間 | 朝6時~深夜1時 |
無料体験 | 体験レッスン2回 | 体験レッスン2回 +日本人カウンセリング1回 |
キャンペーン | 初月50%オフ | 初月50%オフ |
スピーキングテスト | 月1回まで無料 | 月1回まで無料 |
日本人カウンセリング | 月10分 無料 | 月1回25分 無料 |
レッスン録画 | 録音対応 | 録音対応 |
外部の連携アプリ | ○ ※英語学習アプリ「iKnow!」が無料に! | ✕ |
DMM英会話・レアジョブとも、累計会員数は100万人を超えています。
どちらも実績は十分で、業界屈指の人気スクールです。
これら2社のどちらかを選んでおけば、まず後悔することはありません。
今回紹介した比較情報をぜひ参考にしていただき、どちらのスクールにするか検討していただければと思います。
スクールが決まったら、まずは無料体験レッスンから、ぜひチャレンジしてみてください!


もう1つの人気スクール「ネイティブキャンプ」との違いも知りたい方はコチラ!

»【かんたん解説】DMM英会話とネイティブキャンプ – 人気スクール2社の違いを徹底比較

»【レアジョブ vs ネイティブキャンプ】大手オンライン英会話2社の違いを徹底比較